行徳エリアには個性豊かなパン屋さんが点在しています。駅周辺を中心に、おしゃれなベーカリーから昔ながらの街のパン屋まで揃っており、パン好きにはたまらないエリアです。
まずは場所を一目で把握できるように、パン屋さんをまとめたGoogleマップをご用意しました。気になるお店の場所をチェックしてから本文を読めば、より便利に楽しめます。
地図を見ながら読み進めれば、「今いる場所から近いパン屋」や「寄りやすいルート上のお店」もすぐにわかり、スムーズに足を運べます。
ぜひ、参考にしてみてください。
南行徳駅付近のパン屋さん
マインベッカー
ドイツパンが中心のパン屋さんです。ライ麦パンやプレッツェル、酸味の効いた硬めのパンなど本格的な味を提供しており、チーズやハムとの相性にも定評があります。
健康志向の方や本格ドイツパンを求める方に支持されています。金・土曜のみ営業(10:00~18:00)で、開店日に訪れる“レア感”も魅力。
基本情報
営業時間:金・土曜 10:00〜18:00
定休日:日〜木曜
イートイン:なし
テイクアウト:あり
リヨンセレブ南行徳 City Ver.
全国展開のリヨンセレブの南行徳店です。定番の食パンから惣菜パン、菓子パンまでそろっており、値頃で日常使いしやすいラインアップが魅力。
南行徳駅から徒歩2分と駅近で立ち寄りやすく、朝の通勤前や帰宅時にサッと利用できる利便性も抜群です。
基本情報
営業時間:月〜金曜 9:00〜20:00/土・日 8:00〜19:00
定休日:年中無休(年始除く)
イートイン:あり
テイクアウト:あり
NIKI・BAKERY 南行徳店
高架下・南行徳駅すぐそばにある昔ながらのパン屋さん。懐かしい味の惣菜パンや菓子パンが豊富で、毎日の朝食にもおやつにも使える価格帯です。
イートイン利用もOK。駅直結のアクセスと“ほっとする”パン屋として地元に愛されています。
基本情報
住所:千葉県市川市相之川4-17-2(南行徳駅北口すぐ)
営業時間:月〜土曜 7:00〜21:30/日祝 8:00〜21:30
定休日:なし(年中無休)
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
イートイン:あり
テイクアウト:あり
焼きたてコッペ製パンメトロセンター南行徳
駅直結のメトロセンター内にあり、朝から夜まで手軽にコッペパンを楽しめる専門店です。デザート系をはじめ、惣菜系など幅広くラインナップされており、朝食やランチ、散策中の小腹満たしにぴったり。
公式HPよりモバイルオーダーが可能で出来立てを受け取ることができる。
基本情報
営業時間:7:00〜20:00
定休日:年中無休
駐車場:なし
イートイン:なし
テイクアウト:あり
pain ordinaire(パン オルディネール)
「日常のパン」をコンセプトに、北海道産小麦と丁寧な製法で作られたハード系パンとクロワッサンが魅力のベーカリー。カンパーニュやバゲットなど外はパリッと中はもちもちの食感が楽しめるパンが並びます。
毎日通いたくなる、地域に根付いた人気店です。フローラ南行徳の1Fにあり、南行徳駅から徒歩1分とアクセス抜群。
基本情報
営業時間:火〜土曜 8:00〜17:00(売り切れ次第終了)
定休日:日曜・月曜
駐車場:なし(近隣にコインPあり)
イートイン:なし
テイクアウト:あり
おいしくてすぐ売り切れちゃう南行徳のパン屋さん『pain ordinaire(パン オルディネール)』【行徳地元グルメ】
パン工房よつ葉のクローバー
ハイタウン塩浜の団地1階に佇む、アットホームな地域密着型のパン屋さん。地元に優しく寄り添うようなユニークなパンや惣菜パン、手作り感あふれる食パンが人気で、カレーパンも人気。
国産小麦と天然酵母を使った逸品は、噛むほどに味わいが広がって、どれもお手頃価格。
基本情報
住所:千葉県市川市塩浜4‑2 ハイタウン塩浜8号棟101(市川塩浜駅より徒歩約20分)
営業時間:火曜〜土曜 10:00〜18:00(売り切れ次第終了)
定休日:日曜・月曜
駐車場:なし(近隣コインP利用)
イートイン:情報なし
テイクアウト:あり
行徳駅付近のパン屋さん
リトルマーメイド M’av行徳店
行徳駅改札を出てすぐアクセスできる駅前ベーカリーとして、朝から多くの人に利用されている安心感あるお店です。
定番の食パン・菓子パンに加え、季節限定の焼きたても人気。石窯オーブンで焼き上げたパンをイートインスペースで楽しむこともでき、通勤前の朝食やちょっとした休憩にぴったり。
基本情報
営業時間:7:30〜21:00(年末年始を除く)
定休日:年中無休
駐車場:なし(近隣コインP利用)
イートイン:あり
テイクアウト:あり
駐車場:未確認(近隣にコインPあり)
Pain Floraison(パン フロレゾン)
世界のパン職人選手権「モンディアル・デュ・パン」で日本代表を務めたオーナーが2024年6月に行徳駅前にオープンした本格派ベーカリー。行徳駅から徒歩約2分の場所にあり、アクセスも抜群です。
スタイリッシュな店内には、ビジュアルが印象的なハード系・惣菜パンなどが並び、どれも素材や技術が光る逸品。
基本情報
住所:千葉県市川市行徳駅前1‑26‑3 FLAG THE GARDEN 1F
営業時間:9:00〜19:00(売り切れ次第終了)
定休日:火・水曜(ほか不定休あり)
駐車場:なし(近隣コインP利用)
テイクアウト:あり
イートイン:なし
リヨンセレブ行徳
行徳駅南口から徒歩1〜2分という好立地で、通勤や買い物のついでに立ち寄りやすいのが魅力。
品揃えは、菓子パンから惣菜系、食感にこだわったコッペサンドなどバラエティ豊か。SNS映えするかわいい見た目で、幅広い層から支持されています。
基本情報
住所:千葉県市川市行徳駅前2‑12‑6 シャインデイズ105
営業時間:
平日(月・水~金):10:00〜20:00
土・日:9:00〜19:00
定休日:火曜日定休
駐車場:なし(近隣コインP利用)
ベーカーズプレイス
行徳エリアで2007年にオープンし、地元に根づく人気ベーカリー。西友新浜店向かいの立地にあり、行徳駅南口から徒歩約8分と少し歩きますが、自然派のパンや具だくさんのサンド、スコーンなど約80〜100種類と豊富な品揃えが特徴です。
神戸のドイツパン店と横浜ホテルベーカリーで修行を積んだシェフが腕を振るい、日替わりのパンから季節商品まで幅広く提供。
基本情報
住所:千葉県市川市新浜1‑1‑1 (西友新浜店向かい)
営業時間:10:00〜19:00(売切れ次第終了)
定休日:火・水
駐車場:なし(近隣コインP利用)
アクセス:行徳駅南口より徒歩約8分
テイクアウト:あり
OH MY DELI
行徳エリアの住宅街にある、マフィンとセレクトパン専門のテイクアウト型ベーカリー。住宅の1Fを改装した小さな店舗で、水~土曜日の11:30から販売が始まりますが、人気商品のマフィンやサンドイッチは開店直後に売り切れることも。
インスタグラムで話題になり、遠方から訪れるファンも多く、行列が日常風景です。丁寧な仕事と個性あふれる品揃えを味わえる特別なお店です。
基本情報
住所:千葉県市川市宝2‑6‑24(行徳駅より徒歩約10分)
営業時間:水〜金曜 11:30〜17:00(売り切れ次第閉店)
定休日:土・日・月・火
駐車場:なし
イートイン:なし
テイクアウト:あり
妙典駅付近のパン屋さん
ブーランジェリー デュデスタン
パンの世界大会で優勝経験のある店主が手がける本格派ベーカリー。2015年に妙典駅徒歩約5分の立地にオープンし、クイニーアマンや季節の限定スイーツまで豊富な品揃えが魅力です。
パンがなくなり次第閉店し、月によって臨時休業があるため、訪問前に営業日をチェックするのがおすすめ。丁寧な仕事と素材へのこだわりが感じられる、地元で高い評価を得ている名店です。
基本情報
住所:千葉県市川市富浜3‑6‑20 (妙典駅より徒歩約5分)
営業時間:水〜日曜 9:00〜18:00(パンがなくなり次第閉店)
定休日:月・火(月によって増える場合あり)
駐車場:あり(4台)
テイクアウト:あり
てるパン
妙典駅から徒歩約6分、毎週火曜日は“コッペパンの日”として約20〜30種の豆乳ベースのコッペパンがずらりと並びます。具材は惣菜系からスイーツ系まで豊富。
コッペパン生地は卵・乳を使わず豆乳で仕込まれ、小麦の香りを感じるふわもち食感が魅力です。店内にはテラス席が3席あり、焼きたてをその場で味わうことも可能で、コーヒーの提供もあります。親しみやすく温かい雰囲気で、ファミリー層にも評判です。
基本情報
住所:千葉県市川市妙典4‑9‑26 クレジェンド102(妙典駅より徒歩6分)
営業時間:
火曜 10:00〜15:00
水〜日 10:00〜18:00
定休日:月曜
駐車場:なし
イートイン(テラス席):あり(テラス席3卓)
テイクアウト:あり
カンテボーレ イオン市川妙典店
イオン市川妙典店の1階にある便利なイオンベーカリー。朝8時からオープンしているため、通勤や買い物の前にも立ち寄れる使い勝手の良さが魅力です。
食パン、惣菜パン、菓子パンのバリエーションが豊富で、特に甘めのデニッシュや惣菜系のパンは家族連れにも好評。料金もリーズナブルで、普段使いにぴったりです。ショッピングのついでにパンをサッと買える、安心感のある存在です。
基本情報
営業時間:8:00〜20:00(施設に準ずる)
定休日:年中無休(イオン市川妙典店に準ずる)
駐車場:あり(イオン駐車場利用可能)
テイクアウト:あり
BAKERY&CAFE AINI
妙典駅から徒歩5分の住宅街に佇むベーカリーカフェ。都内有名店で修業を積んだオーナーが、国産小麦を使って作るバゲットサンドやクロワッサンなど幅広いパンを揃えています。
カフェスペースと公園に面したテラス席もあり、焼きたてパンとドリンクでリラックスできる空間が魅力。毎月新作が登場し、常連も多いパン屋さんです。
基本情報
住所:千葉県市川市妙典2‑16‑18 マザーユニックス101(妙典駅より徒歩約5分)
営業時間:9:00〜18:00
定休日:火・水・木曜
駐車場:なし
イートイン:あり(店内およびテラス席あり)
テイクアウト:あり
エグチぱん
行徳駅から徒歩約10分、住宅街にひっそり佇む自宅兼ベーカリー。火曜と土曜のみ営業しており、その日に焼き上げたパンがズラリ並びます。
店構えは小さく、テイクアウトのみの営業ですが、素朴で懐かしい味を求める地元ファンに愛されています。2025年9月2日まで下記休業中。
基本情報
住所:千葉県市川市入船6‑22(行徳駅より徒歩約10分)
営業日:火・土曜日
営業時間:11:00〜17:00(売り切れ次第終了)
定休日:月・水・木・金・日
駐車場:なし
イートイン:なし
まとめ
行徳エリアのパン屋さんは、南行徳・行徳・妙典と各駅ごとに個性豊かなお店が集まっています。ドイツやフランス系の本格派ベーカリーから、昔ながらのコッペパン、買い物の合間に立ち寄れるイオン内の店舗まで幅広く揃っており、用途や気分に合わせて選べるのが魅力です。
イートイン可能なお店や限定販売のパンも多く、地元住民だけでなく遠方から訪れる人にもおすすめ。この記事とマップを活用しながら、行徳でお気に入りのパン屋さんを見つけてみてください。