春のスポーツイベント情報
3月22日(土)、バルドラール浦安アリーナ(浦安市総合体育館)で「順天堂大学公開講座なわとび教室」が行われる。また、修繕や点検などが完了し、全てのプールが利用再開する屋内水泳プールは終日無料開放される。
体操指導のスペシャリスト来館! 順天堂大学公開講座 『なわとび教室』
順天堂大学名誉教授で2004年アテネ五輪の日本男子体操監督を務めた加納實さんと、なわとび世界大会でアジア人初の銅メダルを獲得したSADAさんが来館。持ち方や跳び方など、縄跳びが上手になるための基礎やコツを指導する。
縄跳びはリズム感や瞬発力、持久力などスポーツにおける基礎的な能力が身に付く運動といわれている。この機会にマスターしてみよう。縄跳びは会場で用意するので持参不要(持ち帰り可)。
日時 |
3月22日(土)10:00~11:30
|
場所 |
バルドラール浦安アリーナ メインアリーナ
|
参加費 | 1人500円 |
対象 |
小学3~6年生(令和6年度時点)
|
定員 | 先着50人 |
申し込み |
こちらから
|
問い合わせ |
TEL: 047-355-1110/バルドラール浦安アリーナ
|
全てのプールが利用を再開 屋内水泳プール無料開放
浦安市屋内水泳プールはプール水交換・設備修繕・設備機器点検のため3月14日(金)まで臨時休館している[健康プールは壁面修繕のため3月21日(金)まで]。
久々に全プールが利用再開される3月22日(土)は無料開放が行われる。また、25mのタイムを測定する「自己記録にチャレンジ」も実施。
【無料開放】
日時 |
3月22日(土)
9:00~20:45(最終受け付け/20:00、最終遊泳/20:45 ※1回の利用は3時間まで |
場所 |
バルドラール浦安アリーナ 屋内水泳プール
|
参加費 | 無料 |
対象 |
おむつのとれた概ね3歳以上
|
【自己記録にチャレンジ】
好きな泳ぎ方で25mのタイムを手動測定する。参加した人は記録証がもらえる。なお、飛び込みは禁止とする。
日時 |
3月22日(土)
11:00~12:00 ※10:40 からプール場内で先着順で受け付け |
場所 | 25mプール |
対象 |
25m以上泳げる小学生以上
|
定員 | 約100人 |
問い合わせ |
TEL: 047-304-0030/バルドラール浦安アリーナ(屋内水泳プール)
|