公開日: 2025年11月7日

浦安市障がい者等歯科診療所「ひだまり歯科室」

浦安新聞
  • シェア
  • twitter

ここに来れば、安心して歯の治療が受けられる

浦安市健康センター1階の休日救急等歯科診療所内にある浦安市障がい者等歯科診療所「ひだまり歯科室」。
ここでは、特別な配慮が必要なため地域の歯科診療所で治療を受けることが難しい人に対し、歯科治療を行っている。

障がい者への歯科治療は専門性が高く、これまではやむを得ず遠方の大学病院へ通院せざるを得ない状況にあった。
浦安市歯科医師会では、こうした課題に対応、遠方への通院負担を軽減し、地域で安心して歯科医療を受けられる体制の整備を目指して検討を重ねてきた。先行して障がい者歯科に取り組む町田市、杉並区、船橋市などの臨床施設を視察し、専門医や関係機関との意見交換を重ね、浦安市では2022年に「ひだまり歯科室」を開設。現在では市内で歯科治療を受けられなかった人が、身近な健康センターで安心して通院できる診療拠点となっている。

初診はオンライン予約で

ひだまり歯科室では「自分で歯の痛みを訴えられない、口を開けられない」「診療室やスタッフ、口に治療器具が入ることなどに恐怖感がある」「身体の不自由や緊張から、治療を受ける姿勢でいることが難しい」など、受診する人にあわせて専門医師とスタッフが対応。また、歯の検査・診療のほか、歯以外に悪いところがないかどうか、口の中のチェックも行う。
予約制のため、初診はひだまり歯科室ホームページから予約を。

【浦安市障がい者等歯科診療所「ひだまり歯科室」】

診療日
土曜日(祝日・年末年始を除く)
診療時間 9:00~12:00、13:00~17:00
場所
健康センター1F 休日救急等歯科診療所(浦安市猫実1-2-5
対象者
市内在住の市内診療所では歯科治療が難しい人で下記に該当する人
・身体障害者手帳1・2級を持っている人
・療育手帳を持っている人、または知的障がいと判定された人
・児童発達支援、または放課後等デイサービスを利用している人 など
※16歳未満の受診には治療に保護者の同意を必要とする場合があるので原則保護者同伴で
利用方法
事前予約制
※初診はホームページで予約
※再診予約はオンラインでは受け付けていないので、診療後に受付で予約を
ホームページはこちら
問い合わせ
TEL: 047-381-4749/ひだまり歯科室(診療日のみ)

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

浦安新聞

浦安で生活している幅広い方々に最も読まれている地元情報紙。詳細はこちら(明光企画HP)

月別アーカイブ