公開日: 2025年9月5日

こどもとできる♪クッキングレシピ お子さんと一緒に作ろう! みそまる(みそ汁の素)

浦安新聞
  • シェア
  • twitter

お子さんと一緒に作ろう! みそまる(みそ汁の素)

材料(3人分)

・みそ       大さじ4
・だしの素(粉末) 1本(5g)

★おすすめ具材の例(3〜4種類準備)
・焼き油揚げ 1枚
・万能ねぎ  3本
・乾燥わかめ 大さじ1
・乾燥野菜  大さじ1
・切り干し大根 大さじ1
・高野豆腐   大さじ2
・花麩     大さじ2
・天かす 大さじ1 など

【作り方】

①下準備をする(みそ汁に入れたいものを準備)。油揚げをフライパンで両面焼いてから、横半分に切り、せん切りにする。万能ねぎを洗い、根元を切ったあと、小口切りにする。
②ボウルでみそとだしの素を混ぜ、6個に分ける。
③ラップに②をのせ、そこへ①の油揚げや万能ねぎのほか、乾燥わかめなどをのせて包み、丸めて上をマスキングテープでとめる。それを繰り返し6個作る。
④食べるときはお椀に③を入れて、1カップ弱のお湯を入れてみそをよく溶かすようにかき混ぜて召し上がれ。

みそ汁の中に入れる具はお好みで。乾燥わかめや市販の乾燥野菜はそのまま使えます。切り干し大根はキッチンバサミで1cm幅に切ると食べやすいですよ。高野豆腐は小さく切ったものを。お麩は花麩のほかにも豆麩などいろいろあるので、お子さんと選んでも楽しいですね。冷凍して2週間で使い切るのがおすすめです。

おうちごはん相談室すぷらうと
管理栄養士
離乳食・幼児食アドバイザー
國分 利恵さん

 

  • シェア
  • twitter

月別アーカイブ