地域に愛されて90年!
9月1日(月)に開業90周年を迎えるJR本八幡駅では、さまざまな記念イベントを実施する。準備を進めてきた駅長の内野寛子さんと、プロジェクトメンバーの大竹真実子さん、清水真美子さんに話を聞いた。
左から大竹さん、清水さん、内野駅長
90年分の感謝とこれからの思いを届ける
開業記念イベントのプロジェクトチームが始動したのは今年3月。「メンバー6人で準備を進めてきましたが、社員17人が常に情報を共有。アイデアを出し合うなど、本八幡駅の社員全員で取り組みました」と、内野駅長。
スタンプラリーやロゴ作成を担当した大竹さんは「長期的に楽しんでもらおうと企画しました。他所との連携や景品選びなど、勉強することが多かったです。本八幡駅のマスコットキャラクター『モタロー』もグッズに登場しますので、お楽しみに」と充実した表情。
大竹さんは唯一、同駅開業80周年イベントの経験者でもある。「この地域は心やさしい方が多く、そのおかげで私も長く働けています。90年分のありがとうをお届けしたい」と意気込む。
「私の担当の目玉は2つです」と笑顔で話す清水さん。1つは、スタンプラリーの景品のキーホルダー。現在と国鉄時代、新旧の駅名標のデザインで、地元住民や駅ユーザーはもちろん、鉄道マニアの心をくすぐるものに仕上げた。そしてもう1つは、地元の有名人・ジャガーさんとモタローのコラボグッズだ。
「地域と関わる中で、本八幡駅のことを愛してくださっている人が多いと感じています。今回のイベントをぜひ楽しんでください」と呼び掛ける。
ほかにも、キャラクターとの写真撮影会やメッセージボード、駅併設店での特別キャンペーンなど、楽しい催しがたくさん予定されている。
内野駅長は「90周年を迎えられたのは地域の皆さまや諸先輩方のおかげ。これからも地域に根付き、皆さまから愛されるよう取り組んでまいります」と話す。
記念グッズのキーホルダー。左(裏面)が国鉄時代、右(表面)が現在のデザイン
開業90周年イベント
■スタンプラリー
4カ所のスタンプを集めるとオリジナルカラビナキーホルダーがもらえる。なくなり次第配布を終了。
日程 | 9月1日(月)~30日(火) |
■記念グッズ販売
クリアファイル、キーホルダー、アクリルスタンドなどを販売。
日程 | 9月1日(月)~なくなり次第終了 |
場所 | NewDays本八幡店 |
■駅併設店舗キャンペーン
①いろり庵きらく本八幡店 | チラシ持参でトッピングプレゼント。 9月1日(月)~30日(火) |
②文明堂シャポー本八幡店 | 記念焼き印入りカステラを販売。 9月13日(土)30本先行販売、 9月25日(木)~30日(火)70本販売 |
■キャラクターグリーティング・写真撮影会
JR東日本千葉支社マスコットキャラクター「駅長犬」とシャポー公式キャラクター「シャポーちゃん・ポポちゃん」が登場。子ども用の制服も用意。
日時 | 9月13日(土)10:00~整理券配布 |
場所 | シャポー本八幡1Fイベントスペース |
■構内装飾
①メッセージボード/思い出やメッセージを記入して貼ろう。
日程 | 9月1日(月)~12日(金) |
場所 | 改札外コンコース |
②塗り絵展示/明徳本八幡駅保育園の園児による塗り絵を展示。
日程 | 9月1日(月)~30日(火) |
場所 | 駅南口 |