
市川市南八幡、ニッケコルトンプラザ通り沿い・京葉道路市川ICすぐそばにある「あいす動物病院」がペットに関するよくある疑問・質問について答えるコーナーです。
知っておきたいペットに関するギモン
「ペットの登録と予防接種」
![]()
ペットの登録と予防接種について教えてください
![]()
犬は、飼い始めた日から30日以内、子犬は生後90日を経過した日から30日以内に市役所自然環境課(第2庁舎)で登録申請を(行徳支所・大柏出張所でも可)。(※市川市在住の場合) 予防接種で義務付けられているのは年に1度の狂犬病ワクチンで、動物病院で受けられます。また、市が実施している集団接種もあり、毎年4〜6月頃に通知が届きます。料金は3000円程度です。
風邪や感染症を予防する混合ワクチンの接種は、猫・犬ともに任意です。猫は3種、外へ出る猫は5種、犬は5〜6種の混合で、0歳代に2〜3回、1歳で1回接種します。当院では、混合ワクチンは免疫が残るので、以降は1年ごとに抗体を調べながら不足しているものを追加するようにご案内しています。心配して毎年接種を希望する飼い主さまもいますが、ペットの体の負担にもなりますので、かかりつけ医に相談して適切に予防しましょう。
猫については登録が明確に義務付けられてはいませんが犬と同様に適正な飼育は義務・マナーとして重要
です。家族の一員として気持ちよく迎え入れてあげましょう。
基本情報

■あいす動物病院
市川市南八幡2-16-14
ニッケコルトンプラザ通り沿い・京葉道路市川ICすぐそば
TEL:047-702-5797
Webサイト
診療対象動物
猫・犬
※お電話で症状などをご相談ください
診療時間
月・水・木・金・日
9:00~12:00/16:00~19:00
20:00~24:00は緊急対応のみ。
必ず病院にお電話にて診療予約をしてください。
土・祝
9:00~12:00
休診日
火曜・土曜午後・祝日午後