6月29日(土)、行徳の夏の始まりを告げる湊の「水神宮まつり」が開催された。 当日、お参りの列は日没とともに延びていき、行列に。お参りすると、子どもも大人も「おこもつ」をもらえる。お揃いの狐面や浴衣姿で、非日常を楽しむ子たちの姿もあり、学校の友達に会い、はしゃいで手を振り合う様子があちこちで見られた。 道沿いに立ち並ぶ屋台も大好評で、夕方にはすれ違うのも大変なほどの盛況となった。
グルメ情報紙『しんうらやすHOMEHOMEグルメvol.3』発行!
<「日々浦安」第16話 前田 海 > 【連載マンガ】
子どもの習い事 ~運動教室~【行徳】
10/19(土)フリマ開催!イオン新浦安ショッピングセンター ペデストリアンデッキ フリーマーケット
6/8は「虫歯の日」6/6号の浦安新聞・行徳新聞では歯科特集があります!
今年4月にオープンした「喜多方ラーメン 坂内」【行徳地元グルメ】
沖縄料理といえば島ごはん、ランチに行ってきました!【葛西地元グルメ】
濃い味噌味が夏バテ気味の体に染みる〜「田所商店」【行徳地元グルメ】
丸ごとホタテのフライが絶品!貝鮮料理 TOMISUI(トミスイ)【浦安地元グルメ】
パラ陸上の木名瀨選手・アーチェリーの佐藤選手が浦安市長を表敬訪問