市内在住の箏曲家、高畠一郎さんが、立正大学から「令和5年度仏教文化学術賞」を受賞。4月15日(月)、授賞式が開催された。 これは、日本の伝統音楽文化普及のための実演や多くの作品の作編曲といった活発な音楽活動が評価されたもの。高畠さんは同大学で非常勤講師として「芸術研究5」を担当している。 「非常勤講師を務めて、12年が過ぎ、大学での出来事や思い出を走馬灯のごとく思い返しながら授賞式を終えました。これを励みに、今まで通りに変わらずコツコツと、自分なりの『箏の道』を歩んでまいりたいと存じます」
エッセイ漫画 <ご近所さんの生活 第7話 武井 怜>【毎週更新】
3/29(土)・30(日)「桜ワークショップフェスタ」~春の彩りを楽しもう~【ベイちばフェスタ in MONA新浦安】
10/20(日)「ハッピーフェスタ in 新浦安」イオン新浦安ショッピングセンターでパフォーマンスを披露!
「いちランチ」もう食べた? 市川市役所でジモト健康グルメをたのしもう
<ご近所さんの生活 第14話 武井 怜>エッセイ漫画 【毎週更新】
5/21(水)・5/28(水) 介護者交流会情報 【葛西】
5/10(土)みどりの寺子屋【市川】
【5/22(木)締め切り】令和7年度浦安市家庭教育学級(子育てミーティング)参加者受付中【浦安】
5/19(月)船堀熟年相談室 認知症サポーター養成講座 【葛西】
5/3(祝)~6(休)新川さくら館 わくわく鉄道おもちゃパーク【葛西】