公開日: 2025年11月20日

行徳・市川・浦安・葛西【11/21号】新聞インフォメーションコーナー掲載情報をcheck!

baychibainfo
  • シェア
  • twitter

講演会・講習会・体験会

12月鬼高教室オープン「放課後等デイサービス」

宿題指導から苦手科目の学び直し、授業の予習・復習、受験指導まで幅広い学習支援に対応。SSTやビジョントレーニング、PC学習など多様なコンテンツで学習の土台作りも実施。利用相談などの問い合わせはメールか電話でお早めに

場所 伸栄学習会(鬼高3
対象 年長~高3
問い合わせ shin-ei@shin-ei-kai.com

文化講座「歎異抄に学ぶ」

日時 11月28日(金)14:00~16:00
場所 市川市文化会館会議室
入場料 無料
申し込み 不要
問い合わせ 親鸞聖人に学ぶ会/鈴木

親子でバルーンアートを楽しもう!

日程 12月6日(土)
時間 10:30~12:00
場所 市川教育会館3F 多目的ホール
参加費 無料
対象 市川市内在住の幼児・小中学生と保護者
(小学生以下はグループに1人保護者同伴)
定員 先着20人
持ち物 作品を入れる大きな袋(ごみ袋など)
申し込み 要申込み
問い合わせ 市川教育会館事務局

講演「沖縄・ハンセン病二つの国策差別に抗す~奥間政則さんの映像を観て~」

日程 12月6日(土)
時間 13:30~16:30(受付13:10~)
場所 市川市文化会館3F 第5会議室
参加費 800円
講師 稲塚由美子(「隣る人」工房)
問い合わせ 戦争はいやだ!市民の会/菊池

就学の不安は専門家に相談を「児童発達支援」

新1年生の心配事は、集団生活や学習、友達とのコミュニケーションなど人それぞれ。個々の目標に合わせた個別療育を実施。入学前準備から、小学校入学後も継続して利用が可能。無料相談・見学の申し込みは電話かメールで

場所 伸栄学習会 わかばの子(市川市妙典5‐17‐19
問い合わせ shin-ei@shin-ei-kai.com

ノルディックウォークで健康づくり

日時 11月27日(木)10:00~11:30、
12月5日(金)14:00~15:30
場所 清新町コミュニティ会館
参加費 無料
定員 15人※原則両日とも参加可能な人
持ち物 帽子、タオル、マスク、飲み物を入れるリュックやウエストポーチ、運動しやすい服装・外靴で
申し込み 要申し込み
問い合わせ 西葛西熟年相談室 なぎさ和楽苑

青べか物語 秋の朗読祭

日程 11月23日(祝)
時間 13:30~15:30
場所 浦安市郷土博物館1F 視聴覚室
参加費 無料
定員 先着約40人

介護者交流会 茶話会

巡回感知器や効果的な福祉用具の使い方など

日程 11月29日(土)
時間 10:00~11:30
場所 長島桑川コミュニティ会館 集会室第1
定員 先着10人
講師 戸屋一樹(シルバーとっぷ東京 福祉用具専門相談員)
申し込み 要申し込み
問い合わせ 東葛西熟年相談室なぎさ和楽苑

文化講座「歎異抄に学ぶ」

日程 11月27日(木)
時間 13:30~15:30
場所 Wave101 サロン6
入場料 無料
申し込み 不要
問い合わせ 歎異鈔となぜ生きる/細貝

パークゴルフ体験

日程 12月3日(水)※雨天時は10日(水)に延期
時間 9:00~12:00(受付8:30~)
場所 高洲海浜公園パークゴルフ場(初めての人はパークゴルフ場登録のために身分証明書持参)
参加費 200円
コース使用料 1コース490円(65歳以上は240円)
定員 32人
持ち物 タオル、飲み物、手袋、(帽子)、動きやすい服装・運動靴で
要申し込み FAX: 047-351-3836
hi.ki.ta.16@icloud.com

シニアいきいきサロン「動く、食べる、生きる」を支える力

日程 12月17日(水)14:20~16:40(受付14:00)
場所 まちづくり活動プラザ体育館
対象 地域住民、医療介護職、家族、誰でも
参加費 300円
定員 先着40人
内容 講義(講師:竹内正人 タムス浦安病院院長代行)、実技など
持ち物 上靴(スニーカー)、飲み物、タオルかハンカチ
要申し込み yokotani715@yahoo.co.jp

 

ステージ

ウィンターコンサート(ママさん吹奏楽)

日時 12月14日(日)11:00~
場所 全日警ホール
曲目 第九BrassRock、G線上のアリア、そりすべり、クリスマスソングほか
申し込み 不要

江戸川フィルハーモニーオーケストラ 第48回定期演奏会

日程 11月23日(祝)
時間 13:30~
場所 江戸川区総合文化センター 大ホール
入場料 前売800円、当日1000円
※未就学児入場不可
申し込み 要申し込み HPから
問い合わせ オフィススガ

漣(さざなみ)無料混声アンサンブルコンサート

日程 11月24日(休)
時間 19:15~(開場18:45)
場所 J:COM浦安音楽ホール コンサートホール
入場料 無料(全席自由)
申し込み 電話かメールで
sazanami.urayasu@gmail.com/漣事務局

 

イベント

スマイル号で行く「師走の最先端科学施設めぐり」

日程 12月18日(木)
時間 9:00~17:00(集合8:45/浦安市役所駐車場前ロータリー)
行き先 国立防災科学技術研究所、筑波宇宙センター(つくば市)
参加費 500円(宇宙センターバスツアー代)※昼食は宇宙センター食堂利用、持ち込み不可
定員 先着25人
要申し込み 12月5日(金)までにメールで氏名・年齢・住所を連絡
※写真付き身分証明書持参
kenji2632@yahoo.co.jp
温暖化防止うらやす/川島

 

サークル仲間募集

市川男声合唱団

日時 毎金曜18:00~21:00(19:00~でもOK)
場所 市川公民館 4F
入会金 2000円
月会費 5000円
練習曲 ふるさとの四季、案山子、蒲田行進曲ほか
※2026年10月公演あり

江戸川健康マージャン南葛西支部

飲まない 吸わない 賭けないを原則に健康第一

日程 毎水曜
時間 9:30~16:30
場所 南葛西会館
入会金 1000円
月会費 1500円
対象 60歳以上、葛西在住、経験ある人

浦安男声合唱団

日程 毎土曜
時間 18:00~21:00
場所 浦安市内公民館
入会金 なし
月会費 5000円
曲目 柳河風俗詩、心の決めたところへ、ふるさとの四季ほか
※未経験者歓迎
※来年9月定期演奏会あり

子ども英語「CC英語クラブ」

リズム英語、一言英語、英単語3000、リーディング

日程 水曜または木曜(月3回)
時間 15:00~19:00
場所 弁天自治会集会所(千葉市中央区弁天1丁目20−9
入会金 1000円
月会費 小学生4000円、中学生5000円、高校生6000円
※1カ月無料体験あり
問い合わせ Yfa72074@nifty.com /長島

浦安アクティブシニアコミュニティ+

日程 第4木曜
時間 19:00~20:30(21:00まで延長あり)
場所 WAVE101 サロン1
入会金 無料
参加費 500円(別途会場費、資料印刷代等参加時のみ徴収)
内容 27日(木)/50歳以降の資産形成方法(インフレに勝つ!)
問い合わせ boss@neko-smile.jp/南本

硬式テニス

日程 毎水曜・金曜
時間 13:00~日没
場所 富岡京成サンコーポテニスコート
会費 200円(コート代)
対象 経験ある中高年男女

 

フリーマーケット

フリーマーケット出店者募集

日程 11月22日・29日(土)
時間 9:00~15:00
場所 駅前公園
出店料 手持ち出店(2m×2m)500円
※食品不可 ※駐車場有料
問い合わせ 里彩くるカエル倶楽部

あ・ら・かると

助け合い有償ボランティア説明会(家事・雑事・運転ボランティア)

日程 11月25日(火)
時間 10:30~11:30
場所 行徳公民館 1F第2会議室
問い合わせ NPO法人生きがいと助けあいSSU市川

 

※主催者の都合により内容が変更になる場合があります。ご了承ください。
※掲載されている情報の詳細については、紙面バックナンバー からご確認ください。

新聞紙面「Information」コーナーへの掲載お申し込みについて

WebまたはFAX、はがきで掲載内容をお送りください。

詳しくはベイちばinfo内 「新聞紙面「Information」コーナーへの掲載お申し込み」へ

  • シェア
  • twitter

月別アーカイブ