公開日: 2025年9月8日 - 最終更新日: 2025年9月8日

[New Open]鮮魚とホルモン串、煮物が旨い「居酒屋ぽん太」【行徳グルメ】

baychibainfo
  • シェア
  • twitter

9月1日、行徳駅から徒歩5分、線路沿いに西に歩き、スーパー「セレクション」を越えたあたり(「北海料理 石狩」があった場所)に「居酒屋 ぽん太」がグランドオープンした。

 

店の売りは新鮮なモツと豊洲直送の鮮魚。

 

そして煮込み料理などもおすすめメニュー。

 

お通しはサツマイモと牛肉の煮込み。サツマイモで作る肉じゃが。醤油と味醂の日本人大好き!な肉じゃがらしい味にサツマイモのほのかな甘みが加わり、とても美味しい!これは素敵なご挨拶だ。

 

本日のおすすめのメニューにあったサンマの刺身(748円)をオーダー。盛り付けの美しさもさることながら、脂がのってトロトロ!醤油でいただくのも美味しいが、小ネギもたっぷりでレモンを絞って味変もさっぱりしてイイ。いち早く秋の味覚を堪能した。

 

「自慢のホルモン!」と表の看板にあったので、豚の串焼きもオーダー。サガリ(275円)は横隔膜まわりの部位。肉感がありつつジュワっと肉汁があるが、脂肪分が少ないあっさりしているヘルシーな1本。豚タン(220円)はコリっとした噛み応え。これも旨い。

 

おすすめメニューのひとつ「牛すじの煮込み」(550円)

肉はやわらかく、ふるふる食感。こんにゃく・ごぼう・豆腐など具沢山。そして出汁が美味しい~!ついレンゲで何度も何度も口に運んでしまう。紅ショウガと柚子胡椒が添えられ、好みに味の変化を楽しめる。

 

〆は、焼きおにぎり(308円)。カウンター越しにじっくり焼かれる様子が見えるので期待が高まる。青海苔をまぜたご飯には干しエビも入っていて、外はカリっと香ばしく中はホロっと米本来の旨さを感じられる。思った以上に大きなサイズも満足感アリ。

 

カウンターと、4人用の座敷席が3つ。落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせる。
カウンターでは偶然居合わせたとなりの人と会話を楽しんだり、居心地がいい。
この日にお隣にいた方は焼さんまをオーダーし、化石の魚の骨のごとく、身の骨だけを皿に残し、美しく召し上がっていた。皆で「すごい!」と盛り上がるのも、また醍醐味だ。

店舗情報

■居酒屋ぽん太
千葉県市川市湊新田1-6-12
TEL.047-316-2344

 

ほかの「記者あしも」の記事はこちら

 

  • シェア
  • twitter

月別アーカイブ