南行徳公園(えんぴつ公園)の目の前にある北原鍼灸院は昭和58年に開院し、42年を迎えました。現在は現在は、父である院長先生と、娘さんの女性鍼灸師のおふたりで診療しています。
日常で感じる体の不調や慢性的な痛みなど、どんなことでもご相談ください。
鍼灸の根源“東洋医学”とは
“東洋医学”とは“気の医学”であり、気(エネルギー)の流れやバランスを整えることで、体全体の不調を改善へと導く考え方です。
北原鍼灸院では、患者様の全身の状態を丁寧に確認しながら、その人に合った施術を行っていきます。
鍼灸施術とは
生命が本来持っている自然治癒力を最大限に引き出す施術です。自然治癒力を高めることで、慢性疾患や長期間続く痛みなどの諸症状の改善を目指します。
「ハリって痛くないの?」という方へ
よくいただくご質問です。確かに鍼(ハリ)が皮膚に刺さる時、少しチクッとします。まれに出血や内出血をすることもあります。ですが、鍼灸施術で使われる鍼は髪の毛よりも細い形状のもので、医療で使われる注射針のような痛み感じられないことがほとんどです。どうぞ、ご安心ください。痛みの感じ方には個人差がありますので、少しでも不安な点があれば問診時にご相談ください。
こんなお悩みに対応しています
-
首・肩・背中のこり
-
腰の痛み、関節痛(ひじ・ひざ)
-
手足のしびれ
-
眼精疲労、頭痛
-
体の重だるさ、倦怠感
-
やる気が出ない、眠れない
-
冷え性
-
病院に行くほどではないけれどつらい…など
「どこに相談していいかわからない」体の悩みも、まずはお話を聞かせてください。
ちょっとした癒し ― 看板猫がいます
北原鍼灸院は家族で営んでいる鍼灸院ですが、ほかにも家族がいます。
1枚目の写真の窓際に写っている飼い猫です。気持ちよさそうに休んでいる姿が見られるかもしれません。来院の際には、ぜひ探してみてください。
北原鍼灸院の概要
■北原鍼灸院
TEL.047-357-8599
営業時間 9:00-12:00 14:00-19:00 (火は15:00まで)
水曜日定休 土日祝診療あり
保険取扱(医師の同意書が必要)
市川市・浦安市のはり・きゅう・マッサージ助成券使用できます
自由診療 問診約15分、施術45分の約1時間/6,000円
少し奥まったところにありますが、通りから看板が見えます。