11月10日(日)、香取神社で七五三詣が行われ、地元のファミリーが晴れ着に身を包んで参拝に訪れていた。この日は七五三としては初めて「花手水」も実施。花手水とは手を清める手水舎に季節の花々を浮かべるもので、色鮮やかな花が浮かんでいる様子がとても華やかだ。神社の関係者は「七五三に訪れた皆さんからも、花手水をやってもらったおかげで、とても華やかな気持ちになれてうれしかった、と言ってもらえた。たくさんの人に喜んでもらえたようでよかった」と振り返った。
神社からのお祝いの気持ちを込めた花手水
かかりつけ医を見つけよう!南行徳・行徳・妙典の病院・クリニック一覧
今日からスタート!今からでも間に合う、浦安バル街当日券の販売場所はココ!
みんな集まれ! 楽しく学べる福祉フェス開催「ライフサポートフェス2024」実行委員会会長 横内人士さん
習い事 ~スタジオ(ピラティス・ヨガ・ジムなど)~【浦安・新浦安】
Pick Up!カルチャー「今、注目の習い事をレポート」【行徳】
無料で受けられる江戸川区の口腔がん検診
金メダリスト・羽賀理之選手が 母校・行徳小学校訪問
いちかわ新聞で振り返る2024
『これが最後の仕事になる』図書館スタッフさんのおすすめ本
「魔法の文学館」開館1年で来館者10万人を突破