紅葉が色づき、散策に心地よい季節になりました!市川北西部で駅から歩いて行くことができ、しかも無料で楽しめる紅葉スポットをご紹介します。
葛西八幡宮

参道を彩るイチョウ並木が美しく、本堂には樹齢1,200年を超えるとされるご神木「千本公孫樹」がそびえます。


今年は11月29日(土)30日(日)ライトアップイベントが行われ、幻想的な風景が楽しめます。
アクセス
JR本八幡駅北口徒歩5分
市川市八幡4-2-1
じゅん菜池緑地

池をぐるりと囲むイチョウやモミジが鮮やかで「本当に市川?」と思うほどの絶景。風のない日は水面に映る“逆さ紅葉がとくに見事です。


カメラ片手の散策や、ジョギング、子ども向けの遊具もあり幅広い世代に人気。
アクセス
北総線矢切駅徒歩10分
市川市中国分4-27
回向院市川別院

枯山水庭園と竹林、そして紅葉のコントラストが静かな美しさを醸し出すスポット。


心が穏やかになる静かな空間です。
アクセス
北総線矢切駅徒歩8分
市川市国府台5-26-12
里見公園

桜で知られる里見公園ですが、秋バラと紅葉の共演も見逃せません。
広々とした芝生と遊具があり、家族でピクニックにも最適。


秋の景色を眺めながら、ゆったり過ごせる公園です。
アクセス
京成国府台駅徒歩19分
市川市国府台3-9
真間山弘法寺


境内で祀られる「里見竜神」のそばに立つ巨大イチョウが圧巻。境内全体が紅葉スポットというわけではありませんが、ところどころに点在するモミジが秋らしい彩りを添えます。

歴史ある寺院の雰囲気とあわせて、静かに季節を感じたい方におすすめ。
アクセス
京成市川真間から徒歩14分
市川市真間4-9-1
![]()
ほかの「記者みちこ」の記事はこちら