公開日: 2025年8月7日

行徳・浦安【8/8号】新聞インフォメーションコーナー掲載情報をcheck!

baychibainfo
  • シェア
  • twitter

講演会・講習会・体験会

企業就労を目指す人のための「就労継続支援B型」

おかし作り・カフェ接客・小物制作・PC作業・在宅勤務から自分にあった仕事が選べる。1時間300円で、ゆくゆくは企業就労へつなげる。8月新規利用受け付け、電話かメールで連絡を

場所 伸栄自然派おかし研究所(市川市南行徳3‐4‐10
対象 知的・精神障がいのある人、ひきこもりの人
問い合わせ shin-ei@shin-ei-kai.com

夏休み子どもマネー講座体験 会社をつくって社長になってみよう!

日程 8月22日(金)
時間 10:00~12:00
場所 南行徳市民センター
参加費 300円
対象 小学4~6年生
定員 12人
持ち物 筆記用具、水筒
申し込み・問い合わせ メールで
contact@hasemado.com/長谷川

子育てを頑張る母に訪問看護が伴走

子どもと話せない、夫とはけんか、誰にも相談できない。こんな悩みを抱えた母親へ。看護師が自宅に訪問し心の想いを聴く。本当の自分に目を向け、医療知識と経験によるケアで、疲れた心と体を整える。費用や日程はメールか電話で

場所 訪問看護ステーションしんえい(浦安市北栄3‐33
問い合わせ hokan@shin-ei-kai.com

無料法律相談会

千葉県弁護士会京葉支部による無料法律相談会

日時 8月22日(金)13:00~16:10(1人30分間)
場所 美浜公民館第1会議室
申し込み 事前予約制

文化講座「歎異抄に学ぶ」

日時 8月21日(木)14:00~16:00
場所 浦安市文化会館 第1会議室
参加費 無料
申し込み 不要
問い合わせ 歎異鈔となぜ生きる/細貝

シニアいきいきサロン「手作り、布を使ってインテリアティッシュボックスの講習会」

日程 8月27日(水)
時間 10:00~11:45(開場9:30)
場所 浦安市文化会館3F 大会議室
参加費 800円(材料費)
対象 浦安市民、年齢問わず
定員 先着60人
講師 ㈱さくらほりきり
持ち物 布用はさみ
※完成作品の展示もあり
申し込み 要申し込み
FAX: 047-718-2720
yokotani715@yahoo.co.jp

 

イベント

行徳翔裕園「夏祭り」

「つなぐ~mini万博~」が今年のテーマ。各国をイメ
ージしたフード&無料ゲーム、打ち上げ花火など

日程 8月23日(土)
時間 17:30~20:00
場所 第七中学校校庭

 

ステージ

クラシックバレエ「スタジオ・アンデオール」プティコンサート2025

日時 8月16日(土)14:30~(開場14:00)
場所 浦安市文化会館大ホール
入場料 無料(自由席)
申し込み 不要

 

サークル仲間募集

ママレレ(ウクレレ)

日程 第1・3火曜
時間 10:30~12:00
場所 行徳公民館
入会金 なし
月会費 2500円
対象 女性(子連れ可)
※初心者歓迎
※楽器の貸し出しあり
問い合わせ sekki223@gmail.com/片岡

卓球「レモンデュー」

日時 毎金曜 13:00~15:00
場所 中央武道館2F
月会費 400円
※60代が中心のサークル
※初心者歓迎

 

※主催者の都合により内容が変更になる場合があります。ご了承ください。
※掲載されている情報の詳細については、紙面バックナンバー からご確認ください。

新聞紙面「Information」コーナーへの掲載お申し込みについて

WebまたはFAX、はがきで掲載内容をお送りください。

詳しくはベイちばinfo内 「新聞紙面「Information」コーナーへの掲載お申し込み」へ

  • シェア
  • twitter

月別アーカイブ