屋台マップ・紹介は
こちら
通行止め&駐輪場マップは
こちら
イベント概要
開催日時:2025年5月6日(火・振休) 11:00~17:00
※雨天中止
開催場所:南行徳駅南口 駅前通り(歩行者天国)
・5/6(火)8:30~19:00は自転車を含めて車両通行止めや住民及び隣接施設利用の方のみ進入可の交通規制がありますのでご注意ください。
・来場者用の駐車場はありません
・自転車は近隣の有料駐輪場へ(来場者専用臨時駐輪場は台数が限られています。また、17:00を過ぎると無断駐輪とみなされ撤去されますのでご注意ください)
車両通行止・駐輪場案内はこちら
入場料:無料
主な内容:ステージパフォーマンス、飲食・物販・サービス等の屋台、体験ブース、ゲーム
問い合わせ:南行徳笑天会/harimoto_te@oazo7.jp
*「2025南行ホコ天」公式サイトはこちら
通行止め&駐輪場マップ
今回はパワーアップして開催!
キャッチコピーはズバリ、「南行徳の魅力再発見!ぶらり南行ホコ天フェス!」
当日は南行徳駅南口の駅前通りが歩行者天国となり、普段とは違うにぎやかな雰囲気に包まれます。
2024年開催の様子
前回の「南行ホコ天」の大きな違いはステージ!
ステージが一か所になり、和太鼓の迫力あるパフォーマンスに始まり、華やかなフラダンス、そして魅惑のベリーダンスが観客を魅了します。
※写真は2024年開催の様子です
今回の南行ホコ天の注目ポイントを紹介
ステージは一つに集約!見どころ集中で見逃しなし
今年のステージは一か所になり、観客にとっても見やすくなりました。
プログラムも充実しており、色々なジャンルの演目が披露されるので、ずっと見ていても飽きません。
4/17現在、公式サイトで発表されている出演団体は以下のとおりです。
南行徳の“美味しい”が大集合!グルメ屋台の宝庫
駅前通りには、地元の飲食店が多数出店!
南行徳にあるお店の味自慢の美味しい食べ物がずらりと並びます。
南行徳笑天会
(屋台マップのオレンジの番号)
マップ No. |
出店内容[店名] |
1 | じゃがバター[春夏冬(あきない)] |
2 | おにぎり、汁もの[鮨おかだ] |
3 | カレー、フライドパスタ、アルコール[Milk Curry & Bar Bite] |
4 | 揚げ物・アルコール[セブンイレブン] |
5 | ビザ[ピザーラ] |
6 | 玉葱しゅうまい[浪漫飛行] |
7 | 明石焼き・じゃがチー[Barちゃん] |
8 | タンドリーチキン・ケバブ[ソドールバターカレー] |
9 | ラム串・焼きとうもろこし[友来] |
10 | くじ引き[スタジオアジェンド] |
11 | 揚げ物・かき氷[杉玉] |
12 | 浜焼き・煮込み・甘味[庄屋] |
13 | パター対決・ジュース[CHATCH GOLF] |
14 | おもちゃすくい・お面[南行徳笑天会] |
15 | ポテトバター・南行徳サワー[Petie’s cafe] |
16 | 鯛めし・天ぷら・鴨汁うどん[さいらく] |
17 | 焼き物・煮物[ラロス] |
18 | ベビーカステラ・ホットサンド[凸凹つらいち] |
19 | ボードゲーム[かぴばら堂] |
20 | 生ハム、スパークリングワイン[BarGoo] |
21 | フルール飴、いちご飴[Home] |
22 | 牛串焼き、焼きそば、海鮮焼き[寄り道] |
23 | チョコバナナ、綿あめ、かき氷[おもち] |
24 | チヂミ、トッポギ、キンパ[明洞] |
南行徳メトロセンター会
(屋台マップの青の番号)
マップ No. |
出店内容[店名] |
1 | から揚げ、焼き鳥[鳥ぷろ] |
2 | パン[焼きたてコッペ製パン] |
3 | 風船ヨーヨー[南行徳メトロセンター会] |
4 | おいも豚の串カツ[とんき] |
5 | 牛串[いきなりステーキ] |
6 | コロッケ、ラスク[ニキベーカリー] |
7 | カレーライス[フジ] |
8 | 胡瓜浅漬け、カットパイン[はなまる青果] |
9 | こどもくじ、スーパーボール[モナリザ] |
10 | 焼き鳥・から揚げ・牛すじ煮込[串じまん] |
11 | 牛串[アイスマ] |
12 | おもちゃすくい[ナグラカメラ] |
13 | みたらし団子・柏餅・くじ引き[乙女堂] |
14 | 焼き餃子・揚げせんべい[張鍼灸整骨院] |
15 | ドリンク、パン、菓子[ラコマート] |
※写真は2024年開催の様子です
体験サービスやゲームでお子様も大満足!
小さなお子さま連れのファミリーにもおすすめ。
体験サービス、楽しいゲームで一日中楽しめます。
2024年開催の様子
ご近所・ご家族・お友達と!世代を超えて楽しめる雰囲気
南行ホコ天は、小さなお子さんからお年寄りまで、誰もが楽しめる内容が揃っています。
- 地元住民によるステージ発表で温かみある雰囲気
- 友達同士でのんびり食べ歩きにも最適
- 子どもも楽しめるコーナー多数で親御さんも安心
イベントをきっかけに、ご近所さんとの新しい交流も生まれるかも!
まとめ:南行ホコ天フェスで、街の魅力を全身で味わおう!
南行ホコ天の大きな魅力は、南行徳という街そのものの良さを再確認できること。
普段通り過ぎてしまうお店やサービスが、実はこんなに魅力的だったんだ…と感じられる場です。
ご近所、ご家族、お友達お誘いあわせの上、行ってみませんか?