動いて学ぶ!お口とカラダのエクササイズ
浦安市高齢者包括支援課主催の市民向けの講座「動いて学ぶ!お口とカラダのエクササイズ」が浦安市民プラザで開催される。
「口腔機能の維持」「身体機能の維持」をテーマに、講師による講話と自分でもできる簡単な体操やトレーニングが行われる。
【お口】 誤嚥性肺炎予防&口腔体操
講師 荒井沙織/SBC東京医療大学 健康科学部 理学療法学科 講師
【カラダ】 転倒予防について&座ってできるトレーニング
講師 小菅亨/柔道日本代表トレーニング担当(パリ五輪)
◇
| 日時 | 
 2月4日(火) 10:00~12:00 
 | 
| 場所 | 
 市民プラザWave101大ホール(浦安市猫実1丁目1−2) 
 | 
| 定員 | 
 先着200人 ※参加者にカロリーメイトゼリーをプレゼント 
 | 
| 対象 | 
 市内在住・在勤の人 
 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申し込み | 
 電話で高齢者包括支援課へ、またはこちらのサイトから 
 | 
| 申し込み・問い合わせ | 
 TEL: 047-712-6389/浦安市高齢者包括支援課 
 | 
![]()